最近話題の熊本ラーメン『黒亭』また食べたくなった!!
熊本に住んでいるときから有名でしたが食べに行ったことはありませんでした。
当時、夜しかやっていないと聞いていたし行列している店だったので。
毎日行列”黒亭” 。こくていラーメンです。
昭和32年に二本木エリア創業。以前は夜のみ営業だったらしいのですが、お昼もやっているとか。根強く人気のあるラーメン店です。
最近下通りアーケード内の地下に出来て、しかも昼もやっていると聞き、さらに開店時間を狙って行ってきました!!
昨年8月27日と、ちと古い話かもしれませんが、街は日曜日だし24時間テレビもやっていたので関連イベントもやっていてアーケード内は朝からにぎわっていたのです。
さて、10分前に行けばどうにかなる⁇
すでに数名並んでいました!!
先に食券を購入する方法。食券を買って列に並んで待つ。
開店と同時に案内され、5分後にはほぼ満席になるという盛況ぶり!!!
とてもおいしくいただきました!!
自宅土産にひと箱購入。再現してまたいただきました。
そもそも熊本ラーメンって、特徴は何?と聞かれるんですけど、九州は豚骨ラーメンです。博多はさっぱり豚骨、熊本はこってり豚骨とおおまかに答えてきました。
しかし!奥は深いようです!
- ストレート中太麺
- 豚骨ベースのスープに鶏ガラスープをプラス
- トッピングにキクラゲ
- 焦がしニンニク
特に焦がしニンニクは大事!
飲みに行ったしめにラーメン…なぜだ?と毎度考えるのですが、どうやら理由は大あり。
お酒を飲むと肝臓でアルコールを分解するために、多量に血糖が使われる。
血糖を補うために脳から「炭水化物を摂るように」と指令が出て食欲が出てくる。
アルコールを摂ると利尿作用で水分が失われ、汁気のあるものが欲しくなる。
なるほど…そういうわけでしたか。
さて、その熊本ラーメンの代表格、芸能人も御用達”黒亭ラーメン” が自宅でも食べられます。
![]() |
価格:1,542円 |
- 2018.05.30 Wednesday
- 九州の名物名産品
- 17:04
- comments(0)
- trackbacks(0)
- -
- -
- by さい(さい&ケトル)