通販でよく目にする神戸フランツ
の苺トリュフを、羽田空港の国際線で見つけちゃいました

JAPAN土産として、そのショップには各都道府県の代表的なものが置いてあったんです。
しかもその苺トリュフは入り口の目立つところに置いてあって、思わず手に取って観たくなる…いや手に取ったどころか1つお買い上げですよ〜
今日は旅行ではなく参観で羽田空港に行ったので、なかなか行かない国際線ターミナルへと足を延ばしてみたのです。苺トリュフに出会えて大満足
そしてうちへ帰り、おやつに食べてみた。おいしい。
最近コンビニや100均などで売っている安いチョコしか食べてなかったので上品な甘さと苺のすっぱさがたまらなく、すぐなくなりました。
でもちゃんと写真は撮りましたからね〜〜

気になる商品ですが、10センチくらい四方のボックスに入っています。港町神戸を特色づけるいかりのマーク。

中は薄い紙で覆われてさらにパウチした商品と説明しおり(撮影のため動かしました)パウチの容器?ビニール?にも船の窓を表す絵入りでこってるねぇ。

そして苺トリュフ。

写真のように中が知りたいと思って、包丁で切って断面を確認。ハート形でかわいい!!ちゃんと入ってました苺様。
『甘酸っぱい苺をフリーズドライにして、ミルク風味のクリーミーなホワイトチョコでコーティングしました』としおりに書いてあります。
ほんとうにホワイトチョコ濃厚さではなくクリーミーでした。苺もさくっとしていて、チョコも苺もお互いを誇示しすぎない食感です。一人でひと箱すぐ食べたくなりますがもちろんケトルと2等分です。
またこの苺トリュフ、2015年と2016年にモンドセレクション金賞受賞しております
納得。
箱の底に書かれている原材料名は、
ココアバター、全粉乳、砂糖、乾燥イチゴ、乳糖、乳化剤(大豆由来)、香料 とありまして、賞味期限は4か月ほど持ちます。
シリーズでは『神戸セレブショコラ』と『神戸苺トリュフ・抹茶』があり、それぞれサクサクした苺の食感と酸味を楽しむことができます。
神戸洋菓子店フランツ
にはほかにも76分で1000個完売したという半熟チーズケーキ
や神戸セレブ気分☆ふかふか生チョコロール
など種類もたくさんありますのでこんどはお取り寄せで食べたいと思います。
あ、神戸に行った時にはお土産の候補に選んでくださいね
〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
