父の日に花束以外で植物で、今流行ってるアレ
6月17日に迫っている父の日。
花束をというかたも多い中、終わっちゃったらなくなるからと鉢植えを選ぶ人が増えています。
さて、お花と言えば日比谷花壇。鉢植えも扱ってるんですよ〜!!

【日比谷花壇】屋久島産「手造り甕壷仕込み芋焼酎原酒」とコケ盆栽のセット
ミニ盆栽が流行しています。この植物はガジュマルといって、キジムナーという沖縄の精霊が宿るとされている植物です。
地植えするとかなり大きくなってしまうそうですが、鉢植えだと根が広がらないのでテーブルの上で長く楽しめます。
【日比谷花壇】LACOSTE「タオルマフラー」とパキラのセット
保冷剤を入れて首にかけて使えるタオルマフラー。これからやってくる暑い時期にぴったりですね。
そしてパキラ。
パキラもガジュマルも「風水植物」として人気が高まっているんですよ。
パキラは「強い気を発し、悪い気をおさえる」効果があるそうです。
ガジュマルも「良縁を引き寄せる」効果があるそうです。
家の中に木の緑があるだけで元気をもらえそうです。
日比谷花壇の父の日特集 が用意されているので、予算とデザインとときめきで選んでいただけます。
****************************

日比谷花壇の父の日特集
JUGEMテーマ:父の日
- 2018.05.31 Thursday
- おすすめ!その他
- 22:21
- comments(0)
- trackbacks(0)
- -
- -
- by さい(さい&ケトル)